• Home
  • tack guide
  • iichi shop
  • minne shop
  • BASE shop
2018.10.03 08:47
iichiでの販売を開始しました。
木と石のピアス シリーズから「琥珀」「紅水晶(ピアストップ)」の販売をiichi にて開始しました。iichi shophttps://www.iichi.com/mobile/shop/kiitos-chacomaman着けているのを忘れるほど軽く、シンプルだけれど個性的。ぜひのぞいてみてくださいね。
2018.10.01 23:46
shop名が変わります
朝晩、少しずつ冷えてきました。台風の被害は大丈夫でしたでしょうか。私の暮らす地域では強風域で済んだのですが、次の台風がどうやら危ない模様。。日頃からの準備が大切ですね。さて、今回はshopの名前が変わるお知らせです。「turali」は「Atelier furukawa」(アトリエふるかわ)に統一します。「さりげない愛らしさ」をコンセプトに、デイリーユースのできる雑貨やアクセサリーを、これまで以上に丁寧にお作りしていきます。どうぞよろしくお願いします。先日、minneの #ハンドメイドアワード2018ファッション部門 にエントリーしました。最近集中して作成している、天然石のシリーズから悩みになやんで琥珀に決定!
2018.08.17 05:26
販売を開始しました。
 少しずつ秋の気配もしてきましたね。いや、まだまだ暑いんですが💦さて、先日少しお披露目した新作の販売を開始しました。 (当HPメニューからもminne  Shopにリンクを貼っています。)
2018.08.13 07:11
新作をちょっとお披露目
 毎日暑いですね💦カラッとしているならまだしも、この湿気は。。そんな暑い中でも新作に取り組んでいました!試行錯誤を繰り返し、何度も失敗しながら。。(´∀`;)そしてやっと今日ちょっとお披露目できます!
2018.08.04 06:31
浴衣の半襟
お祭りの多い夏。なるべく涼しく浴衣を着たい。和装小物もなるべく軽く、ザブザブ洗いたい。そんな訳で、我が家では浴衣の半襟は手ぬぐいや大判ハンカチ(綿100%)を縫って使っています。例えば大判ハンカチなら、①半分にピンキングはさみで切る②切った片方を、もう半分に切る
2018.07.26 04:50
「turatura」が「turatura from atelier furukawa」に
お久しぶりの更新です。サイト名が変わりました!長くなりました!(笑)気持ちも新たにスタートします。どうぞよろしくお願いします✨最近は色々なことにチャレンジしつつ、
2018.01.07 15:00
お知らせ
いつもご覧いただきありがとうございます。当ホームページにて、「BASE」にてネット通販をさせて頂いておりましたが諸事情のため、大変申し訳ございませんが当ホームページでの販売を終了させていただきます。「iichi」「minne」にて継続して販売しておりますので今後とも「turatura」HPおよびショップ「turali」をよろしくお願い申し上げます。
2017.11.18 16:39
試作中。。
ものすごーーーく時間がない毎日を過ごす中で、ほんの少しの時間を見つけては試作をしています。作品づくりに没頭すると意外とリラックスするんですね。あああ、もっと作りたいーーー!時間のやり繰りが上手くなりたいーーー!精進あるのみです。今回はブレスレットを試作。栃木レザーのパーツの中に、ローズクオーツ・カヤナイト・カーネリアン・アメジストが入っていて振ると動きます。
2017.10.24 11:09
入院した母に。
皆さま、寒さも本格的になってきましたが体調崩されてませんか?秋バテで体がお疲れモードな所に極端な気温差…😥身体の冷えには「首」と名のつく所を温めると良いですよ。あとはお腹&腰! 腰!大事!腰!✨😁さて、今月に入って母が緊急入院しました。ICUにも一時期入りましたが、幸い経過は良好で、今は一般病棟に。頑張って闘病している母に、何か役立つものを贈りたい…どうしても髪がボサボサになるので、それが気になる様子。。ならば編もう!
2017.10.08 02:46
表地だけを見て編む
更新がマイペースです。。😅すっかり秋になってきました。朝晩冷えますね💦みなさま、夏の疲れから体調崩してませんか?(吉田沙保里さんの某CMじゃないけど)以前アップしたヘリンボーン柄(正確にはherringbone stitchの方)のスヌード、編み上がりました!結構すぐ編み上がったのですが、記事書く暇がなかった。。忙しすぎっ!…イイワケ。。ちょっと厚地になる編み方なので、モコッとしてますが、暖かそう…❤
2017.09.16 13:01
編み物の季節
台風接近で、一気に夏から秋になりました。慌てて薄手の毛布?ブランケット?を引っ張り出しました💦涼しくなってくると、暑い間は敬遠していたウールなどの編み物をしたくなります。毎年のことなんですけどね。何を編もうかなぁと考えていたとき、面白い編地のカウルに出会いました。↓ヘリンボーン編みのビッグカウルです。
2017.09.14 05:22
いまさらだけれど。。。
今回はショップにも てづくり にも関係の無い内容ですがよろしければお付き合いください✨🙏みなさん、スマホアプリ📱は活用してますか?携帯電話が無かった頃何してたんだろう??と思うくらい、生活の中で必需品になってますね。

tack

こんにちは。アトリエふるかわ(atelier furukawa)です。 日常使いのできるアクセサリーを中心に、一点一点丁寧におつくりしています。 「tack」はスウェーデン語で「ありがとうのきもち」のこと。 新作情報、日々のあれこれ、心を込めてお作りしている作品たちのこと、and more...アップしています。 「BASE」「iichi」「minne」にて作品を販売しております。

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 tack.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう